-
カゴメ『野菜生活』17種!安くて低糖質なのは?
私は野菜不足が気になり飲みやすい果実入の野菜ジュース『野菜生活』を定期的に購入して飲むようになりました。 カゴメの野菜生活は野菜果実ミックスの野菜ジュースで、... -
野菜生活 720ml 15本セットはAmazonよりLOHACOがお得だった
今回、カゴメの野菜ジュース『野菜生活100』をLOHACOで注文したところ、楽天市場やAmazonより注文しやすくお得でした。(2018年当時) 先回、楽天市場で購入した『カゴメ... -
旅の計画にじゃらん、girlip、triplineを使ってみました
旅行先の宿はじゃらんnetで3ヶ月前に予約してありましたが、 旅の計画をまだ立てていませんでした。 宿の予約状況を再確認しようとして、じゃらんnetのマイページにログ... -
WOWOWメンバーズオンデマンド ! ipadでの使い方、見逃したフェデラーの試合を見たい
WOWOWで放送されたウィンブルドンテニスの試合の内、見逃した試合があります。 それは決勝まで残るだろうと思っていたロジャー・フェデラーが破れた試合です。 このよう... -
パナソニック芝刈り機EY2273Pのリール刃EY8208と固定刃EY8209の交換手順
パナソニックの電動芝刈り機 EY2273Pの刃が切れなくなりました。 替え刃 EY8208(リール刃)とEY8209(固定刃)を購入できましたので交換しました。 5枚超硬コーティ... -
もうすぐ10年使用のパナソニック製芝刈り機! 替え刃交換で新品同様に
9年間使用しているパナソニック製芝刈り機EY2273Pの刃の切れが悪くなりました。 芝生を刈っているのではなく、芝生を引きちぎるようになりました。 この状態になると芝... -
退職後の住民税! 3年目にやっと無税になった
退職後は住民税を自分で納税しなければなりません。 毎年6月に市役所から住民税(市民税・県民税)の税額決定通知書が届いていましたが、 今年は7月になっても、その通知... -
楽天スーパーDEALで高ポイントバック! 野菜ジュースもおいしいけど得した気分
6月末期限の楽天ポイント消費のために、たまたま購入した商品が『楽天スーパーDEAL』対象商品でした。 『楽天スーパーDEAL』って聞き慣れないなと思いながらのショッピ... -
退職後の健康保険料50万円も節約! 任意継続より国民健康保険を選んで正解だった
定年退職後の健康保険を任意継続ではなく国民健康保険を選びました。 任意継続を選んだ場合に比べて退職後2年で約50万円も節約できていました。 この節約額は私個人の実... -
2018年 2台目も! おとなの自動車保険からイーデザイン損保に乗り換え
2018年、1台目の車に引き続き、2台目の自動車保険もおとなの自動車からイーデザイン損保に乗り換えました。 理由は、おとなの自動車保険の継続契約で保険料が少しアップ...