話題– category –
-
10年ぶりのパスポート新規申請!今回、手続きで失敗した2つのこと
近くの旅券センターに夫婦で10年ぶりにパスポートの新規申請の手続きに行ってきました。 今回の申請では、前日の夜に申請を思いつき、翌日旅券センターへあわてて行った... -
Amazonで人気のiPad mini 6用ケース TiMOVO を注文!届いてがっかり不良品だった
iPad miniを第2世代から第6世代に買い替えました。 本体を買い替えましたので、ケースも買い替えとなります。 今回、Amazonで人気の安いiPad mini 6用ケースを注文しま... -
コンビニ交付は便利?戸籍だけ平日9-17時などと制限のある市町村がこんなにありました
コンビニ交付が導入されている市町村にお住まいの方は、通常6:30から23:00であれば、 住民票などを市役所に行かなくてもコンビニで印刷できます。 でも、なぜか、戸籍だ... -
Roomba i5+は部屋ごとの走行回数が指定できる!できない!どっち?
現在、我が家でアイロボット社のルンバ i5+をレンタル中です。 しばらく使用していて、アイロボット社の公式ページに『i5+は部屋ごとの走行回数が指定できる』との記載... -
Macでも地図更新できる!?トヨタのナビの地図更新はWindows環境だけ、Macはダメなの?
トヨタの古い純正SDナビのマップオンデマンド(地図更新)を自分で行う場合、Windowsパソコンが必要ですが、我が家のiMac 24インチ上で動くWindowsで地図更新を行うことが... -
パナソニック炊飯器の液晶画面にエラーH12と表示!電源入れ直しで炊飯できるようになりましたが・・・
我が家のPanasonicの炊飯器 SR-SH103-Wが突然故障しました。 液晶画面に『H12』と表示されて炊飯ができません。 8年使用しています。 修理?買い替え? どちらにしても... -
Panasonicのカメラ玄関子機 VL-V571Lのレンズに雨粒?実は日光によるレンズカバーの劣化でした
10年前に購入したPanasonicのカメラ玄関子機 VL-V571Lを新品に交換しました。 理由は、カメラ玄関子機 VL-V571Lのカメラレンズを覆うドーム型のプラスチックに ひび割れ... -
我が家のロボット掃除機 DEEBOT U3の交換部品は5,000円と家計に優しい!ルンバe5,i3,i7は12,000円と高いですね
半年前から我が家で活躍中のエコバックスのロボット掃除機 DEEBOT U3ですが、 『フィルターの交換時期です!』との音声案内が流れました。 毎日45分ぐらい掃除して、約... -
PlayStation5の抽選販売はJoshin web ショップがおすすめ
今年は運が良いですね。 Joshin web ショップのPlayStation5 抽選販売に当選しました。 どのようにすればJoshin web ショップでPS5の抽選販売に参加できるのかをまとめ... -
初めての雨漏りで5年間も悩みました!今回は自分で雨の侵入箇所をシールして解決!?
我が家で経験した雨漏りについてまとめました。 40年近く住んでいる家で初めての雨漏りです。 我が家に限って雨漏りはないだろうと思っていました。 実際、雨漏りが発生...