物価が高騰していますので、資産の目減り対策として、私も話題の新NISAを始めたいと思います。
NISAの口座はSBI証券に持っていましたが、今回、楽天証券に新NISAの口座を申込みました。
今回、実際に体験した手順をまとめましたので、参考なれば幸いです。
楽天証券からNISA口座申込み書類が届きました
楽天証券のホームページで、5月26日にNISA口座開設を申込みました。
私はSBI証券にNISA口座を持っていましたので、楽天証券のNISA口座は開設不可となっていました。
5日後の5月31日に、楽天証券からNISA口座申込書類が届きました。
楽天証券のNISA口座開設届出書に記入します
届いたNISA口座開設届出書に記入します。
と言っても、氏名などはすべて印字されています。
記入するのは、3つの口座開設方法から選んで丸印を付けるだけです。
他の証券会社から楽天に変更するので、『B』にまるを付けました。
『B』の場合、本人確認書類は不要です。
これで、楽天証券のNISA口座開設届出書に記入できました。
入手しておいたSBI証券の口座廃止書類を準備します
SBI証券から楽天証券にNISA口座を変更するには、SBI証券のNISA口座を廃止したという書類が必要です。
その書類の名前は、『勘定廃止通知書』です。
事前に、SBI証券に依頼し郵送してもらいました。→ 詳細はこちら
こちらが、私の『勘定廃止通知書』です。
返送する準備が整いました
返送用封筒、口座開設届出書、勘定廃止通知書を机の上に並べました。
A4の書類2枚を送るだけですね。
返送用の封筒に書類を入れます
楽天証券に送付する書類A4サイズ2枚を各々三つ折りにします。
『勘定廃止通知書』が封筒に入りません、横幅が大きいので端を少し折り曲げました。
三つ折りにした2枚の書類を封筒に入れます。
えー!楽天証券の口座開設届出書が三つ折り失敗です。
楽天証券の口座開設届出書の三つ折りサイズを小さくしました。
こちらの動画を見ておけば良かった!
封筒のフタ裏側のり付け部分を水に濡らして封をします。
楽天証券に送付します
やっと、ポストに投函できます。
近くの郵便局にあるポストに投函します。現在、土曜日の3時ごろです。
取集(とりあつめ)時刻の17:30に間に合いました。
楽天証券に無事に届きますように!
この後、どうなったかは、こちらの記事をご覧ください。
→『【新NISA,楽天証券】クレカ積立設定でガッカリ!積立開始は2ヶ月先』
SBI証券のNISA口座を廃止するには
SBI証券のホームページから依頼するだけです。(5月26日に依頼)
5日後に、『勘定廃止通知書』が自宅に届きました。(5月31日に届く)
まとめ
私のNISA口座をSBI証券から楽天証券に変更した手順をまとめます。
→ 詳細は『SBI証券でお持ちのNISA口座を廃止もしくは他社金融機関に変更される場合』
STEP 1 | 図の① | 5月26日 | SBI証券のホームページで、『他社への変更手続き』を行いました。 |
STEP 2 | — | 5月26日 | 楽天証券のホームページで『NISA開設申込み』を行いました。 |
STEP 3 | 図の② | 5月31日 | 『勘定廃止通知書』が自宅に届きました。 |
STEP 4 | — | 5月31日 | 『非課税口座開設届出書』が自宅に届きました。 |
STEP 5 | 図の③ | 6月1日 | 楽天証券に『勘定廃止通知書』と『非課税口座開設届出書』を送付しました。 |
(2024年6月6日) SBI証券の私のNISA口座の廃止状況を見てみると!
楽天証券に書類が届き、手続きが進んでいますが、SBI証券のNISA口座は廃止されているのでしょうか、気になって、SBI証券のホームページを確認しました。
え!『口座開設済み(一部勘定閉鎖)』と表記されています。開設済み!?
この表記の意味は、『勘定廃止通知書』を送付済みの状態のようです。
(2024年6月6日) 楽天証券からメールが届く『申込多数で時間がかかる』
私が楽天証券に送った口座開設書類が受付されたようです。
現在、申込みが多く時間がかかるようです。気長に待つしかないですね。
税務署の審査と口座開設手続きが完了すれば、メールが届くようです。
(2024年6月14日) 楽天証券からメールが届く『NISA口座の開設手続きが完了!』
やっと、私のNISA口座が開設されました。
6月1日に申込書類を郵送してから約2週間かかりました。
早速、楽天証券の私のページを見ました。6月13日付で口座開設手続きが完了していました。