近鉄電車に乗って名古屋から大阪や奈良によく行くのですが、事前にラクマで近鉄株主優待乗車券を買っておけば、電車代がかなり安く済みます。奈良観光なら電車代を2人往復で2,840円も節約できます。
近鉄株主優待乗車券!こんなに電車代が節約できます
ラクマで近鉄株主優待乗車券を買うと、駅で乗車券を買うより、1,480円(16%OFF)〜4,240円(35%)も節約できます。
近鉄株主優待乗車券の節約額一覧表 | |||||
ラクマで4枚8,000円前後 1枚2,000円前後 | |||||
乗車区間 | 近鉄名古屋 から 大阪難波 | 近鉄名古屋 から 奈良 | 近鉄名古屋 から 賢島 | 近鉄難波 から 賢島 | 近鉄京都 から 賢島 |
片道料金(100%) | 2,860円 | 2,710円 | 2,370円 | 2,770円 | 3,060円 |
株主優待乗車券 | 2,000円 | ||||
片道節約額 (%) | 860円 (30% OFF) | 710円 (26% OFF) | 370円 (16% OFF) | 770円 (28% OFF) | 1,060円 (35% OFF) |
2人往復節約額 | 3,440円 | 2,840円 | 1,480円 | 3,080円 | 4,240円 |
名古屋ー奈良往復2人なら電車代が16%前後節約できます
乗車券代は2,710円、特急指定席代は1,640円です。合計、片道1人4,350円、往復2人で17,400円。
近鉄株主優待乗車券なら2,000円前後、特急指定席代は1,640円。合計、片道1人3,640円、往復2人で14,560円。
往復2人で、17,400円(100%)ー14,560円=2,840円(16%)前後を節約できます。16%安く奈良に行けます。
ラクマで近鉄株主優待乗車券を買う
私がラクマのホームページで実際に近鉄株主優待乗車券を買った手順をまとめました。
今回、8,250円の出品者のチケットを選びました。8,000円を狙っていましたが、売り切れていましたので、8,250円で手を打ちました。
4枚セットで2024年7月期限です。2人で往復利用するなら4枚必要です。乗車券は6月下旬に使う予定ですので期限が7月末でOK。
楽天ポイントやクーポンも利用できますのでありがたいですね。
楽天ポイント973円分、クーポン500円分が引かれますので、8,250円が6,777円に!
私は支払いをクレジットカードにしました。カード番号などを入力します。ラクマではクレジットカード情報保存されませんので安心です。
クレジットカード番号やポイント・クーポン利用内容を確認できたら購入を確定します。
クレジットカードの決済が完了するまでしばらく待ちます。
ラクマからメールが届きました。近鉄株主優待乗車券4枚が6,777円で購入できました。
数日、出品者が発送するまで待ちます
1 ラクマのホームページで、購入した商品の状態を見ると、『取引中』で、発送待ちの状態だとわかります。
2 発送されたら通知が届くようです。発送予定は6月8日までとなっています。
近鉄株主優待乗車券が届きました
1 普通郵便で届きました。封筒の中に、購入した近鉄株主優待乗車券4枚が入っていることを確認しました
2 今度の旅行で近鉄を利用します。お得な乗車券が手に入りました。
3 商品の到着後、商品の確認と出品者の評価を行います
ラクマのホームページで、商品の確認と出品者の評価を行います。今回、封筒が二重になっていて、乗車券がしっかり保護されていました。よい出品者です。
近鉄株主優待乗車券の使い方
(1) 1枚1人片道きっぷとして利用できます。途中下車はできません。
(2) 自動改札機に通して利用できます。
(3) 特急券は別途購入する必要があります。
(4) 有効期限があります。
ラクマはクレジットカード情報を保存しません
楽天ラクマは、クレジットカード情報を保存しないようです。安心ですね。
使用したクレジットカード情報(履歴情報)は一定期間利用しないと削除されます。
まとめ
近鉄電車で長距離を移動する場合、近鉄株主優待乗車券を使うと電車代を節約できます。
2人で往復乗車するなら4枚必要です。ラクマで1枚2,000円前後で買えます。
近鉄電車の利用予定日より、早めに購入しておきます。出品者からの郵送に数日かかります。
名古屋から奈良旅行する場合、通常の乗車券は片道2,710円です。
片道710円(26%)節約できますので、2人往復だと710円x4=2,840円節約できます。