これで再配達で迷惑をかけない! 手頃な値段の折りたたみ宅配ボックスを買ってみました

※アフィリエイト広告を利用しています

折りたたみ式で必要な時のみ玄関前に置ける手頃な値段の宅配ボックスP-BOXを買ってみましたので、使い勝手等をまとめました。

ついでに、ポスト近辺に掲示する宅配ボックス案内プレートも買いました。これは、宅配業者さんに『不在時は宅配ボックスをご利用ください』と案内するものです。

この案内プレートにより、宅配ボックスが準備されていることを宅配業者さんにお知らせします。

目次

購入した理由

最近、クロネコメンバーズに入会し、自分の都合よい受け取り曜日と時間を指定できましたので、クロネコの宅配便に限っては再配達がなくなると思いました。

→ クロネコメンバーズに入会した記事へ

でも、Amazon、楽天、Yahooでネット購入しても、クロネコ便を必ずしも選べません。

佐川急便や日本郵便を使用しているショップからの商品の配送では、どうしても再配達が発生してしまいます。

配達予定日に、外出予定がある場合に、その日だけ、宅配ボックスを玄関に出しておけば、宅配業者さんに再配達という迷惑をかけずに済むわけです。

本格的な宅配ボックスは高価ですので手が出ません、手頃な価格折りたたみ式宅配ボックスP-BOXを買ってみることにしました。

宅配ボックスP-BOXの購入

宅配ボックスP-BOXはネットで購入できます。アマゾンではベストセラーになっています。

形状が2種類、色が3種類あります。形状はスリム縦型横型、色はグレーブラウンホワイトが選べます。

これは、スリム縦型 約4,000円です。


山善 ソフト宅配BOXスリム P-BOX ピーボ 簡易固定 軽量 折りたたみ可能 印鑑ポケット 盗難 SPSB-1(WH)

これは、横型 約3,600円です。

山善 ソフト宅配ボックス P-BOX ピーボ 簡易固定 軽量 折りたたみ可能 印鑑ポケット 盗難防 ASPB-1

我が家の場合、玄関スペースが狭いので『スリム縦型』で、汚れが目立たない『グレー』にしました。

→ P-BOX ピーボの口コミ

宅配ボックス案内プレートの購入

この案内プレートも購入しました。


宅配ボックス案内 タテ型 Mサイズ 130×30mm サインプレート 高耐候性アクリル 両面テープ付

宅配ボックスP-BOXの外観と付属品

ダンボール箱から取り出したP-BOX本体とその付属品をリビングの床に置いた状態です。

付属品は、盗難防止用のワイヤ1本(左写真)と南京錠1個/鍵3個(右写真)が2セットです。

あと、A4サイズ2ページ分の大きさの説明書が入っていました。

宅配ボックスP-BOXの組み立て方

1 P-BOX本体(グレー)とワイヤ南京錠・鍵セット

2 折りたたまれたP-BOX本体を床面に置いて広げ、内側の芯材も左右に広げます。

3 芯材が左右の壁になるので、形状が箱型にしっかり保たれます。

4 内側背面の透明ビニールポケットに、解錠した状態の南京錠印鑑を入れます。

5 ファスナフタ部分を閉じます。フタには芯材が入っていませんので中央付近にへこみが発生します。

6 本体上部裏面と側面にあるワイヤ用穴盗難防止ワイヤを通します。

この後、P-BOXを玄関前に置いて、盗難防止ワイヤ玄関扉のヒンジ等にも通してワイヤ端のループどうしを南京錠で施錠します。

宅配案内プレートの装着

購入した宅配案内プレートです、幅30mm長さ130mm厚み1.5mmのプレート本体と丸型の両面接着テープが付属していました。

我が家のポストは駐車場の入り口近くに地面から細い支柱の上に取り付けられた独立タイプのポストです。

このポストの上面に宅配案内プレート両面接着剤で取り付けてしまうと、玄関前にいつも宅配ボックスP-BOXを置く必要があります。

我が家は、ネット通販の買い物頻度が少ないため、配送予定日に出かける用事ができた時のみ玄関にP-BOXを置く予定です。

そのため、宅配案内プレートは、ポスト上面で脱着できるようにしたいと思いました。

当初、百均の磁石シートを宅配案内プレートの大きさに切って、ポスト上面に磁力で貼り付けようと考えましたが、

残念ながら、ポストの材質が磁石にくっつかないタイプのステンレスでした。

結局、マジックテープを使用して宅配案内プレートをステンレス製ポスト上面に貼り付けることにしました。

これで、必要な時のみ宅配案内プレートがポストに装着できます。

宅配案内プレートを外した状態ではポスト上面にマジックテープの片側の面が残っていますので、

見栄えが悪くなりますが仕方ないですね。

我が家の場合、ポストから玄関前に置いた宅配ボックスP-BOXが見えない位置にありますので、

宅配案内プレートの文字『不在時は宅配ボックスをご利用ください』の後に、

『(玄関へ)』という文字を手書き等により追加しておかないと、宅配業者さんが宅配ボックスがどこにあるかわからないと思います。

宅配ボックスP-BOXで受取れる荷物のサイズ

P-BOXは、荷物の外側寸法 510×420×330mmまでの荷物を受取りができます。

宅配用のダンボール規格サイズで荷物が配送されてきた場合、ゆうパック特大を除き、120サイズまで受け取れます。

ダンボール
規格サイズ
佐川急便ヤマト運輸日本郵政
60サイズ250×200×150270×200×130
80サイズ350×260×190320×230×150318×258×181
(ゆうパック箱小)
100サイズ430×320×250380×270×290
120サイズ460×320×290450×350×350
(ゆうパック箱特大)
140サイズ580×420×400600×400×400

宅配ボックスP-BOXに荷物を入れる手順

宅配業者さんがP-BOX荷物を入れる手順は次のようになります。

1 ポストの宅配案内プレートにより、留守の場合、この家は玄関前にある宅配ボックスを利用できるとわかります。玄関前の宅配ボックスP-BOXを見つけ、フタ部分の説明書に記載の投函方法を読みます。

2 ファスナ2つを左右開き、P-BOXのフタをあけます。

3 内ポケットの南京錠を取り出し、荷物をP-BOX内に入れます。

4 内ポケットの印鑑で受取り伝票に押印し、受取り伝票の控えと印鑑をポケットに戻してP-BOXのフタをファスナで閉めます。

5 左右ファスナの穴を重ね合わせて南京錠のU字部分を通して、施錠します。

これで、配達完了です。

まとめ

宅配ボックスP-BOXを購入し、使う準備はできました。

今後、ネットで商品を購入し荷物が配送される日に受け取れない場合、

宅配ボックスP-BOXを玄関前に置いて、

ポスト上面に宅配案内プレートを装着してから

出かけたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次