芝生用除草剤のお買い得ランキング!芝生1坪当たりの価格が安いのは?人気のシバキープⅢは何位?

※アフィリエイト広告を利用しています

芝生の庭をきれいに保つために、もはや、なくてはならない芝生用の除草剤!

我が家では、長年、芝生用の除草剤としてシバキープⅢを使っています。

毎年必要となる芝生用の除草剤ですが、商品の種類が豊富です。

そこで、ネット価格から芝生1坪当たりの価格を計算し、

芝生用除草剤のお買い得ランキングを作りました。

商品選びの参考にしてください。

芝生用除草剤のメーカーと商品

1 レインボー薬品

芝生をきれいに保つのに必要な除草剤等のシバキープシリーズの商品が豊富です。

商品名 商品外観 用途 粒状 容量 芝生の面積
シバキープⅢ粒剤 除草+予防

効果 4ヶ月持続

粒状 3kg

0.9kg

23〜45坪

7〜13坪

シバキープエースシャワー 雑草発生後の除草

(一年生イネ科雑草にも効果)

即効

液体 3L

0.9L

4.5〜9坪

1.4〜2.7坪

シバキープAL 薄めずそのまま散布

雑草発生後の除草

(イネ科雑草に効果なし)

即効

液体 5L

2L

1L

7.5〜20坪

3〜8坪

1.5〜4坪

 

2 住友化学園芸

レインボー薬品ほど商品の種類がありませんが、同じ容量なら住友化学園芸の商品の方が価格が安くなっています。

商品名 商品外観 用途 粒状 容量 芝生の面積
シバニードアップ粒剤 除草+予防

効果 4ヶ月持続

粒状 1.4kg

0.7kg

10.7〜21.2坪

5.4〜10.6坪

シバニードシャワー 芝生に使える除草剤

(そのまままくだけ)

雑草発生後の除草

(イネ科雑草に効果劣る)

即効

液体 2L 3.1〜6坪
芝生に使える除草剤 HCCザイトロンアミンスプレー液剤

(スプレータイプ)

雑草発生後の除草

(イネ科雑草に効果なし)

即効

液体 0.9L 5.4坪

 

お買い得ランキング (雑草が生える前に使う芝生用除草剤)

雑草が生える前に使う芝生用除草剤の商品について、芝生1坪当たりの価格が安い順にランキングしました。

DCMコーナンが販売する商品の場合は、ホームセンターへ出向いて購入する場合の価格となります。

DCMコーナンが販売となっている商品でもAmazonやPayPayモールで買える場合がありますが、送料が600円程度かかります。

1位は、住友化学園芸シバニードアップ粒剤の1.4kgです。芝生1坪当たり61円

2位は、我が家で長年使用して満足しているレインボー薬品シバキープⅢ粒剤の3kgです。芝生1坪当たり76円

3位は、住友化学園芸シバニードアップ粒剤の0.7kgです。芝生1坪当たり87円

順位 芝生1坪当たり価格 ネットショップ 商品外観 商品名 販売 容量 芝生面積 坪 価格
(送料0円の場合)
1位 61円 Amazon シバニードアップ粒剤 住友化学園芸 1.4kg 10.7〜21.2 1,300円
2位 76円 Amazon シバキープⅢ粒剤 レインボー薬品 3kg 23〜45 3,409円
3位 87円 Amazon シバニードアップ粒剤 住友化学園芸 0.7kg 5.4〜10.6 921円
4位 86円 Amazon シバキープⅢ粒剤 DCM 1.5kg 11.4〜22.7 1,958円
5位 103円 Amazon シバキープⅢ粒剤 コーナン 1.3kg 10〜19 1,958円
6位 108円 コーナン シバキープⅢ粒剤 コーナン 0.7kg 5〜10 1,078円
7位 100円 DCM シバキープⅢ粒剤 DCM 0.9kg 7〜13 1,298円
8位 110円 Amazon シバキープⅢ粒剤 レインボー薬品 0.9kg 7〜13 1,436円
順位 芝生1坪当たり価格 ネットショップ 商品外観 商品名 販売 容量 芝生面積 坪 価格
(送料0円の場合)

この順位を見ると、芝生1坪当たりの除草剤の価格について、次のことがわかります。

同じ容量ならレインボー薬品のシバキープⅢより住友化学園芸のシバニードアップの方が安い

容量の少ない0.9kgの除草剤の商品より、容量の多い除草剤の商品の方がお得

シバキープⅢ粒状の場合、容量の多い3kgが芝生1坪当たり76円ですが、容量が少ない0.9kgになると芝生1坪当たり110円です。容量が1/3になると価格が約1.4倍高くなります。

芝生の面積が小さい場合でも、容量の多い商品を購入し、分割して使用すると除草剤代を節約できます。

例えば、7〜13坪の芝生の庭の場合、容量の少ないシバキープⅢ粒剤0.9kgを1年分3個(21〜39坪分)購入すると1,436円X3個=4,308円ですが、容量の多いシバキープⅢ3kgを1個(23坪分) 3,409円を購入して1/3づつ使用すると約900円節約できます。

芝生の除草剤代を節約したい方はレインボー薬品のシバキープⅢより住友化学園芸のシバニードアップをおすすめします。

1.4kgで比較すると、シバキープは1,958円、シバニードアップは1,300円。シバニードアップなら約660円も節約できます。

 

お買い得ランキング (雑草が生えた後に使う芝生用除草剤)

雑草が生えた後に使う芝生用除草剤の商品について、芝生1坪当たりの価格が安い順にランキングしました。

DCMコーナンが販売する商品の場合は、ホームセンターへ出向いて購入する場合の価格となります。

DCMコーナンが販売となっている商品でもAmazonやPayPayモールで買える場合がありますが、送料が600円程度かかります。

1位は、レインボー薬品のシバキープAL5Lです。

2位は、レインボー薬品のシバキープAL2Lです。

3位は、DCMのシバキープAL2Lです。レインボー薬品の商品をDCMブランドで販売しているものです。

順位 芝生1坪当たり価格 ネットショップ 商品外観 商品名 販売 容量 芝生面積 坪 価格
1位 107円 Amazon シバキープAL レインボー薬品 5L 7.5〜20 2,141円
2位 123円 Amazon シバキープAL レインボー薬品 2L 3〜8 982円
3位 134円 DCM シバキープAL DCM 2L 3〜8 1078円
4位 176円 Amazon HCCザイトロンアミンスプレー液剤 住友化学園芸 0.9L 5.4 953円
5位 191円 Amazon シバニードシャワー 住友化学園芸 2L 3.1〜6 1,145円
順位 芝生1坪当たり価格 ネットショップ 商品外観 商品名 販売 容量 芝生面積 坪 価格
6位 207円 Amazon シバキープエースシャワー レインボー薬品 3L 4.5〜9 1,864円
7位 220円 Amazon シバキープAL レインボー薬品 1L 1.5〜4 880円
8位 289円 DCM シバキープAL DCM 900ml 1.4〜3.6 1,042円
9位 366円 Amazon シバキープエースシャワー レインボー薬品 900ml 1.4〜2.7 990円
10位 399円 コーナン シバキープエースシャワー コーナン 900ml 1.4〜2.7 1,078円
順位 芝生1坪当たり価格 ネットショップ 商品外観 商品名 販売 容量 芝生面積 坪 価格

この順位を見ると、雑草の生えた後に使う除草剤の芝生1坪当たりの価格について、次のことがわかります。

容量の少ない900mlの除草剤の商品より、容量の多い除草剤の商品の方がお得

スプレー式は便利だけれど容器代分が高い

レインボー薬品のシバキープエースシャワーは、シバキープALより価格が高い

価格が高い理由は、シバキープエースシャワー一年生のイネ科雑草にも効果があるためです。

枯らすことができる芝生の中の雑草 HCCザイトロンアミン スプレー液剤 シバニード

シャワー

シバキープ

AL

シバキープ

エースシャワー

価 格  安い

1坪 176円

安い

1坪 191円

安い

1坪 107円〜220円

高い

1坪 207円〜366円

一年生広葉雑草 シロザ、コニシキソウ、タデ類、イヌビユ、ブタクサ等
スギナ
多年生広葉雑草 シロツメクサ、カタバミ、スギナ等 記載なし 記載なし
一年生イネ科雑草 メヒシバ、スズメノカタビラ等 ✖️ ✖️ ✖️
多年生イネ科雑草 チガヤ・ササ・ススキ等 ✖️ ✖️ ✖️ ✖️

我が家では、芝生に雑草が生える前の時期3月に、シバキープⅢ粒剤を散布しますので、芝生に生えてくる雑草は少ないです。

そのため、芝生に生えた雑草は手で抜く程度で済みます。

我が家では、高価な液体の除草剤を購入する必要がなく節約できています。

 

まとめ

芝生用の除草剤は、商品の種類が豊富です。

今回、ネット価格から芝生1坪当たりの価格を計算し、

芝生用除草剤のお買い得ランキングを作りました。

芝生に雑草が生える前に撒く除草剤(粒剤)のランキングで、

1位は、住友化学園芸シバニードアップ粒剤の1.4kgです。

芝生1坪当たり61円

芝生に雑草が生えた後に撒く除草剤(液体)のランキングで、

1位は、レインボー薬品のシバキープAL5Lです。

芝生1坪当たり107円

やはり、除草剤の容量の多い商品の方が芝生1坪当たりの価格が安くお得です。

芝生面積が小さめの庭でも除草剤の容量の多い商品を購入しておいて、

分割して使用すると除草剤代を節約できます。

芝生に雑草が生える前に使う除草剤(粒剤)を計画的に散布すれば、

芝生に雑草が生えた後に使う除草剤(液体)を購入する必要はないと思います。

 

(2022年5月22日追記) 今年2回目の散布に備えて、AmazonでシバキープⅢ粒剤 3kgを注文しました

我が家の芝生の庭に、今年2回目の散布用としてAmazonでシバキープⅢ粒剤 3kgを3,418円で注文しました。

今年1回目の散布は3月でしたので、来月6月が2回目の散布時期です。

散布の1ヶ月前に注文しておくと6月中の散布したいと思った日にすぐに散布できます。

こちらが、今日の我が家の庭の芝生です、よく見るとイネ科雑草はポツポツとありますが、目立ちません。

まだ、緑が薄いので、今後、芝生の肥料を散布して緑を濃くしたいと思います。

(2022年5月23日追記) AmazonからシバキープⅢ粒剤3kgが梱包なし・置き配で届く

妻が玄関に荷物が置いてあると言ったので、それはAmazonで注文した芝生の除草剤だよと答えました。最近はAmazonで注文すると通常は置き配となり、シバキープⅢ粒剤3kgの場合はしっかりした箱型の外装なので、梱包されずに配送票が商品パッケージに直接貼られた状態で届きました。Amazonとしては段ボールの節約となりますし、我が家としてもダンボールの処置が不要となります。

これで、我が家の芝生に来月散布する予定の除草剤シバキープⅢ粒剤3kgが手に入りましたので安心です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次