お得情報– category –
-
ドライブ旅行費用が約半額に!全国旅行支援と高速料金の周遊割引(NEXCO)のダブルでお得・注意点も
全国旅行支援が始まり、お得に旅行ができます。 ドライブ旅行なら、全国旅行支援の他に、高速料金の周遊割引(NEXCO)も使うと 高速料金がお得になり、プランによっては買い物券も安く購入できます。 我が家の旅行の場合、全国旅行支援と高速料金の周遊割引... -
マイナポイント第2弾でもらった15000ポイント!我が家は税金の支払いに使いました
マイナポイント第2弾の申し込みが始まりました。 我が家では、初日 6月30日 9時ごろ申し込み開始! 約30分ほどで、夫婦二人分、nanacoポイント 3万円分(15,000円x2人)の申込みを完了しました。 2〜3日後に、nanacoカードにnanacoポイントが入るようです。 ... -
Amazon Mastercardの申込みはネットで完結!翌日に、もらった1万ポイントでお得に買い物ができました
Amazon Mastercardを作ると10,000ポイントもらえました! カードの申し込みはネットで簡単・はやい。 私の場合、ブラックフライデーの期間に、申し込みの翌日に使用枠3万円の仮カードが発行され、10,000ポイントもらえました。 すぐに、ブラックフライデー... -
リビングをカフェのように !パナソニックのスピーカー搭載LEDシーリングライトの紹介
パナソニックのスピーカー搭載LEDシーリングライトを紹介します。 照明器具にスピーカーが搭載され、スマホで音と光を組み合わせてリビングをカフェのように変身させることができるそうです。 パナソニックのスピーカー搭載LEDシーリングライト 商品の紹介... -
特別定額給付金1人10万円!5月8日に申請し5月27日に20万円振り込まれました
私が住んでいる市でも、『10万円の特別定額給付金』の申請が開始されました。 我が家の場合、オンライン申請開始日の5月8日(注1)に、夫婦二人分の申請を完了しました。 マイナンバーカードを使用してのオンライン申請は混雑がなくスムーズでした。 入力す... -
電力会社の新しい電気料金プランがお得!? 年会費4,900円のAmazonプライムがついてきます
新しい電力料金プランなら、年会費4,900円のAmazonプライムがついてきます。 我が家ではネットショッピングでAmazonをよく利用しますが、動画見放題等のサービスに興味がないものですからAmazonプライム会員にはなっていませんでした。 この新しいプランに... -
なんとポイント20倍!ドコモのdショッピングの毎月10日,20日のdショッピングデーがお得
ドコモが運営する通販サイトの『dショッピング』では、毎月10日と20日の2日間は『dショッピングデー』です。 『dショッピングデー』に買い物をすると通常100円で1ポイントのところ、20倍のポイントをもらえます。 先日、『dショッピングデー』に欲しかった... -
市のがん検診受けてますか!前年度無収入だと自己負担金の免除制度によりすべて無料
市役所から毎年『がん検診等受診券』が郵送されてきます。 この受診券を使えば、自費より安い自己負担金でがん検診が受けられます。 去年までは、このがん検診を受けていなかったのですが、今年は受けてみました。 がん検診の案内状をよく読むと、この安い... -
レンジフードの照明用電球が切れた!白熱電球、電球型蛍光灯、LED電球のどれに交換するのがお得なの?
6年前、キッチンのリフォームでクリナップ製クリンレディに替えてから、初めてレンジフードの照明用電球が切れました。 レンジフードの照明用電球には、白熱電球が使用されていましたので、同じ白熱電球に交換しようと思いましたが、現在はLED電球が主流で... -
パナソニック掃除機の紙パックの買い置きがなくなった!ヨドバシ・ドット・コムが一番安く早かった
我が家で使用しているパナソニック掃除機用の紙パックの在庫がなくなりました。 今までは、近くのヤマダ電機に車で行って、入会していた『The安心長期保証』でもらえる500円割引券を利用して紙パックや電池等の消耗品を購入していました。 このヤマダ電機...