-
機種が多すぎ!ネスレのコーヒーマシンとエスプレッソマシンなど全機種を比較しました
ネスレのコーヒーやお茶、エスプレッソのマシンの種類が多すぎます。 どのマシンを選んでよいのかわからなくなります。 そこで、すべてのマシンを比較しやすいように一覧表にまとめました。 このような一覧表があるとマシンを選ぶときに便利だと思います。... -
【年金生活】火災保険の見直しで6万円の節約!
年金生活では、ひたすら節約です。 いままでなんとなく入っていた火災保険を見直すと節約できるかも。 自動車保険は毎年、保険会社を比較していますので、火災保険も見直そうと決めました。 今まで10年以上契約していた火災保険は共済です。 火災保険料は... -
パッソのドアが開かない!スマート・キーの電池切れ、自分で簡単に電池を交換できました
パッソのドアがスマート・キーを持っていても、開かなくなりました。 ついにスマート・キーの電池がなくなったのでしょう。 取扱説明書には、キーの電池は1〜2年で消耗するとかいてあります。 そこで、キーの電池を自分で交換しました。 ⇒ パッソの取扱説... -
健康のため毎日野菜ジュースを飲みたい!カゴメ野菜生活100オリジナル 720ml 15本入を最安値で買う
健康のため野菜ジュースを毎日飲んでいます。 特に、カゴメの野菜生活100のオリジナルが美味しいですね。 買ってあった野菜生活720mlペットボトルの在庫がなくなってきました。 そこで720mlペットボトル15本入りをネットショップで注文したいと思い、 Amaz... -
ネットショップで送料込みの最安値を見つけたい!4つの最安値検索サイトを使ってわかったこと
今回、お気に入りの安い商品が劣化してきましたので、ネットで同じ商品を最安値で買いたいと思いました。 ところが、お気に入り商品の定価が500円ぐらいですので、ネットで購入すると宅配送料700円必要です。 500円のものを送料込みだと、1,200円も出費し... -
初めて年金の扶養親族等申告書を記入し提出!これで年金の手取りが減額されないのでひと安心
日本年金機構から『重要書類在中』とかかれた書類が郵送されてきました。 何かな?と思って、開封すると、『扶養親族等申告書』でした。 『扶養親族等申告書』を提出しないと、来年支給の年金から引かれる所得税に対して、配偶者控除等が受けられませんの... -
プリンタTS8230に買い替え!開封から使えるまで
買い替えた新しいキヤノンのプリンタTS8230が我が家に到着しました。 開封から使えるまでをまとめました。 箱からプリンタを取り出します 1 我が家に到着したキヤノンのプリンタTS8230です。 2 箱の上部を開けました、保証書が小さな封筒に入っています... -
電力会社の新しい電気料金プランがお得!? 年会費4,900円のAmazonプライムがついてきます
新しい電力料金プランなら、年会費4,900円のAmazonプライムがついてきます。 我が家ではネットショッピングでAmazonをよく利用しますが、動画見放題等のサービスに興味がないものですからAmazonプライム会員にはなっていませんでした。 この新しいプランに... -
プリンタが突然エラー表示で使えない!何回もヘッドを外してクリーニングするもダメでした
我が家で使用していたお気に入りのキャノンのプリンタが突然使えなくなりました。 プリンタの表示パネルにエラーが表示され印刷が一切できません。 ネット情報により、プリントヘッドを外してクリーニングすると直ったケースも、 さっそく、プリントヘッド... -
固定電話(光電話)をやめたい!でも光テレビとセットなので解約できない
最近使わなくなった光電話だけ解約したいと思いましたが、コミュファ光の場合、光テレビとセットなので解約できません。 そこで、光電話のオプション契約『発信者番号表示サービス440円』だけでも解約して節約することにしました。 これで、毎月440円、年5...