Panasonicのカメラ玄関子機 VL-V571Lのレンズに雨粒?実は日光によるレンズカバーの劣化でした
10年前に購入したPanasonicのカメラ玄関子機 VL-V571Lを新品に交換しました。 理由は、カメラ玄関子機 VL-V571Lのカメラレンズを覆うドーム型のプラスチックに ひび割れが発生してカメラ画像が曇ったようになったからです。 […]
60プラス 定年退職後の節約生活ブログ
10年前に購入したPanasonicのカメラ玄関子機 VL-V571Lを新品に交換しました。 理由は、カメラ玄関子機 VL-V571Lのカメラレンズを覆うドーム型のプラスチックに ひび割れが発生してカメラ画像が曇ったようになったからです。 […]
エアコンから出てくる空気がきれいになったような気がします。 その訳は、10年使用中のパナソニックエアコンのフィルターを交換したからです。 交換したフィルターは、空気清浄と除菌と脱臭の3タイプです。 パナソニック公式通販サイトでフィルターを注 […]
我が家のエアコンは15年前に買ったナショナルブランドのお掃除エアコンCS-50RFX2です。 先日、10年で効果がなくなる除菌フィルターと脱臭フィルターをまだ交換していなかったことに気づきました。 早速、除菌フィルターと脱臭フィルターを注文 […]
パッソのドアがスマート・キーを持っていても、開かなくなりました。 ついにスマート・キーの電池がなくなったのでしょう。 取扱説明書には、キーの電池は1〜2年で消耗するとかいてあります。 そこで、キーの電池を自分で交換しました。 ⇒ パッソの取 […]
エアコンがリモコンで停止できなくなりました。 中央の停止ボタンをいくら押しても本体が停止しません。 リモコンの症状 リモコンのフタ部分のボタン『快適おまかせ』、『温度上下』、『停止』、『おやすみ』は、すべてダメです。 液晶部分下の3個のボタ […]
7年使用のiMacのフラットタイプのキーボードカバーの劣化が進んできましたので同じ製品に買い替えました。 このキーボードカバーは凹凸のないフラットタイプです。 今回、2回目の買い替えです、良いものは長く持ちますし、製品の寿命も長いですね。 […]