シャープ製マスクの初日販売!超混雑の中、マスクがカートに入りましたが・・・

シャープ製のマスク販売の初日4月21日、販売サイトが超混雑になるのは覚悟していました。
超混雑の中、再読み込みを繰り返していたところ、運良くマスクの商品ページが現れました。
そして、カートにも入りました。これで、絶対に買えると思いました。
販売開始 10時
4月21日(火) 午前10時00分になりました。しばらくすると『シャープ製マスク販売サイト』ボタンが有効になりアクセスを開始しました。
世の中あまくありません、途端に『このサイトにアクセスできません』と表示され超混雑の予感。
販売開始後、1時間半経過
何度も『再読み込み』を繰り返していると、画面が空白になりシャープの通販サイト『ココロストア』に接続し始めた様子。
しばらくして、『ココロストア』につながったと思ったのですが、『ただ今、アクセスが集中しており、サイトにつながりにくい状態が続いております。時間をおいて再度お試しください』との混雑メッセージが表示されただけです。
この後も、『このサイトにアクセスできません』との表示が繰り返されます。
販売開始、約2時間後 マスクがカートに入りました
約2時間、再読み込みを繰り返していると、『不織布マスク 50枚セット』の画面がついに現れました。これで買えるかもと思い、『カートに入れる』をクリックしました。
すんなりカートに入りました。通常は、ここまで進めば買えると思ってしまいます。
シャープ通販サイト『ココロストア』の会員登録ができない
ここで、シャープの通販サイト『ココロストア』の会員登録をしていなかったことに気づき、新規会員登録を始めました。
新規会員登録に必要な自分のメールアドレスとパスワード等を入力しました。
会員情報の入力が終わり、入力確認画面が表示されます。これで登録が終わったと思いましたが、正式な会員登録のためには認証コードが必要なようです。『次へ』をクリニックすると自分宛てに認証コードを記載したメールが届くようです。
ところが、いつまで待っても認証コードが記載されたメールが届きません。
メールアドレスの誤記かもと思い、別のメールアドレスで再度新規会員登録をしました。
やはり、別のメールアドレスにも、認証コード記載のメールが届きません。
ココロストアへのアクセス集中によりシステムがパンクしてメールが発信されないものと確信しました。
カートの画面の戻ろうとしましたが、混雑で戻れません。
販売開始後、3時間以上経過
3時間以上経過して、疲れも限界に達してきました。会員登録の認証コードメールも来ないし、今日は、断念しようと決めました。この時点では、既に会員になっていた人はマスクを購入できていると思っていました。
アクセス障害に関するシャープからのお知らせ
その後、シャープのホームページのお知らせページに次のメッセージがありました。
『本日4月21日、マスクを販売開始したところ、アクセス集中により、購入できない状況が発生しました』
と書いてありますので、購入できた人はいなかったのでしょうか。
今回、マスクがカートに入り、買えたと思い込みました。非常に残念です。
今後、シャープさんには販売サイトを改善していただき、マスクの再販売を期待します。
(2020年4月23日追記) シャープのマスク販売は抽選販売に変更になりました
第1回の抽選応募日は4月27日(月)、抽選日4月28日(火)、販売量30,000箱です。
応募時に会員登録は不要で、当選後に会員登録をするそうです。
30,000箱は10日分の販売量に相当しますので、約10日に1回の抽選が行われるのではないかと予想します。
詳細はこちら⇒ シャープお知らせページ