【2019年8月】○○ペイ お得なのはどれ?キャンペーンまとめ

ファミペイ、ペイペイ、ラインペイ、メルペイ、d払い、楽天ペイといった
キャッシュレスのスマホ決済でお得なキャンペーンが毎月実施されています。
2019年8月の各社のお得なキャンペーンをまとめました。
キャンペーン期間中にスマホ決済で買い物をすれば、お得ですのでぜひ利用したいですね。
スマホ決済のお得なキャンペーンまとめ (2019年8月)
2019年8月のキャンペーンをまとめました。
スマホ支払い | 使う店 | キャンペーン |
ファミペイ | 初回使用時 | 人気商品の無料クーポンプレゼント |
ペイペイ
3〜20%還元(50,000円相当まで) |
飲食店・スーパー・コンビニ | PayPayランチ
8月1日〜8月31日 11時から14時 |
セブンイレブン |
8月12日〜9月15日 |
|
ソフトバンク・ワイモバイル |
7月1日〜9月30日 |
|
ペイペイが使えるお店 | 最大3%いつでも戻ってくる
期限なし |
|
ラインペイ
20%還元 |
家電量販店等 (SHOPPING GO) |
3日間限定! GO得!!! ラインペイ残高還元の上限1000円相当 8月2日〜8月4日 |
セブンイレブン |
8月12日〜9月15日 |
|
メルペイ
50〜70%還元 (1500ポイントまで) |
コンビニ等 |
あと払いで!最大70%ポイント還元 8月1日〜8月11日 |
その他の店 |
あと払いで!最大70%ポイント還元 8月1日〜8月11日 |
|
セブンイレブン |
8月12日〜9月15日 |
|
d払い
10〜20%還元 |
はじめて使う |
5月20日〜8月31日 |
コンビニ |
8月13日〜8月31日 |
|
ネットショップ | d払いキャンペーン11件
キャンペーン期間はネットショップによる |
|
楽天ペイ
5〜10%還元(5,000ポイントまで) |
楽天ペイが使えるお店 |
7月1日~ 9月30日 |
対象の店舗 | 対象店舗にて利用で10%ポイントバック
8月1日~9月2日 |
|
はじめて使う | 700円以上お支払いで最大800ポイント
8月1日~9月2日 |
これらのキャンペーンのうち、主にコンビニで使えるキャンペーンを図にまとめました。
セブンイレブンでいつも買い物をしている方は、月のはじめはメルペイ70%還元を利用し、その後は、ペイペイ10%還元、毎週100円還元を利用するとお得と思います。
セブンイレブン以外のコンビニを使用している方は、月のはじめはメルペイ70%還元を利用し、その後、8月12日まではペイペイ10還元、毎週100円還元を利用し、8月13日からはd払いの20%還元を利用するとお得になると思います。
ポイントが分散して後で使いづらくなると思われる方は、ペイペイを継続して利用した方が良いですね。
ペイペイのキャンペーン詳細 (3〜20%還元)
飲食店 スーパー コンビニ |
ランチタイム11時から14時 最大10%還元 付与上限:1,000円相当/1回 30,000円相当/期間 (ソフトバンクスマホユーザー・ワイモバイルスマホユーザー・Yahoo!プレミアム会員は最大20%還元) 8月1日〜8月31日 |
セブンイレブン |
101円以上の支払いで100円相当付与、付与上限:100円/1週間,500円/期間、ヤフーカード以外のクレジットカードは対象外 (ペイペイ、ラインペイ、メルペイ合同) 8月12日〜9月15日 |
ソフトバンク ワイモバイル |
ソフトバンク・ワイモバイルショップで買い物するならPayPay!キャンペーン! 最大10%還元、付与上限:1,000円/1回, 30,000円/期間(ソフトバンクスマホユーザー・ワイモバイルスマホユーザー・Yahoo!プレミアム会員は最大20%還元) 7月1日〜9月30日 |
ペイペイが使えるお店 | お店のPayPay決済で最大3%いつでも戻ってくる、20回に1回の割合で1,000円相当が当たる
付与上限:15,000円相当/1回 期限なし |
メルペイのキャンペーン詳細 (50〜70%還元)
|
ニッポンの夏!あと払いで!最大70%ポイント還元
支払い額の70%還元(電子マネーid支払いも対象)、付与上限:P1,500/期間中 あと払いは購入した翌月に精算するメルペイの仕組み。精算手数料300円必要。メルペイ残高支払いの場合は精算手数料は無料。メルペイ残高はメルカリで出品して売上金を取得するか、登録した銀行からチャージして増やせる。 8月1日〜8月11日 |
その他の店 | ニッポンの夏!あと払いで最大70%ポイント還元
支払い額の50%還元(電子マネーid支払いも対象)、付与上限:P1,500/期間中 8月1日〜8月11日 |
セブンイレブン |
毎週101円以上支払いで翌日100円相当のポイント還元 (ペイペイ、ラインペイ、メルペイ合同) 8月12日〜9月15日 |
d払いのキャンペーン詳細 (10〜20%還元)
街の店 |
「d払いアプリ」のご利用設定をされた方全員にdポイント100ポイントをプレゼント!さらに、はじめてのお支払いで200ポイントプレゼント! 5月20日〜8月31日 |
ローソン、ローソンストア100、ファミリーマート、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、ミニストップ |
期間中、コンビニ店でd払いで支払いした金額の20%がdポイント(期間・用途限定)として還元、上限5,000ポイント 8月13日〜8月31日 |
ネットショップ |
d払いキャンペーン11件
ネットショップによりキャンペーン内容が異なりますが最大10倍ポイント(10%還元) キャンペーン期間はネットショップにより異なります |
楽天ペイのキャンペーン詳細 (5〜10%還元)
楽天ペイが使えるお店 |
上限:5,000ポイント 7月1日~ 9月30日 |
対象の店舗 |
対象店舗にて利用で10%ポイントバック
すぎ薬局等の対象店舗で支払い額の10%還元、上限:1,000ポイント 8月1日~9月2日 |
楽天ペイが使える店ではじめて使う | コンビニ・ドラッグストアで700円以上お支払いで最大800ポイントプレゼント
対象コンビニで700円以上400ポイント、対象ドラッグストアで700円以上で400ポイントプレゼント。エントリー必要。 8月1日~9月2日 |
スマホ決済の使えるお店 (ペイペイ、ラインペイ、メルペイ)
チャージが必要なペイペイ、ラインペイ、メルペイの使えるお店です。
スマホ決済 | ペイペイ | ラインペイ | メルペイ |
我が家の登録決済方法 | Yahoo! | イオン銀行 |
|
チャージ | 必要 | 必要 | 必要(残高払い),不要(あと払い有料),不要(iD払い) |
セブンイレブン | ○ | ○ | ○ |
ファミリーマート | ○ | ○ | ✕ (メルペイ払い),○ (iD払い) |
ローソン | ○ | ○ | ○ |
ミニストップ | ○ | ○ | ○ |
マツモトキヨシ | ✕ | ✕ | ✕ (メルペイ払い),○ (iD払い) |
ヤマダ電機 | ○ | ○ | ○ |
かっぱ寿司 | ○ | ✕ | ✕ (メルペイ払い),○ (iD払い) |
その他の使える店 | 探す | 探す | 探す(iD払い) |
通常還元 | 最大3% | 0.5% | 0% |
スマホ決済 | ペイペイ | ラインペイ | メルペイ |
スマホ決済の使えるお店 (d払い、楽天ペイ)
d払い、楽天ペイの使えるお店です。
スマホ決済 | d払い | 楽天ペイ |
我が家の登録決済方法 | dカード | 楽天カード |
チャージ | 不要 | 不要 |
セブンイレブン | ✕ | ✕ |
ファミリーマート | ○ | ○ |
ローソン | ○ | ○ |
ミニストップ | ○ | ○ |
マツモトキヨシ | ○ | ✕ |
ヤマダ電機 | ✕ | ✕ |
かっぱ寿司 | ✕ | ✕ |
その他の使える店 | 探す , 地図で探す | 探す |
通常還元 | 0.5%(町の店), 1.0%(ネット) | 0.5%, 1.5%(楽天カード) |
スマホ決済 | d払い | 楽天ペイ |
2019年8月のスマホ決済キャンペーンのお得度ランキング
2019年8月のスマホ決済キャンペーンのお得度ランキングです。
1位:ペイペイの『飲食店・スーパー・コンビニで!PayPayランチ』8月1日〜31日 11時〜14時 10%還元 1回最大1,000円相当、期間中最大30,000円相当
2位:d払いの『コンビニ限定+dポイント20%還元!』8月13日〜31日 最大5,000ポイント
3位:メルペイの『ニッポンの夏!あと払いで!最大70%ポイント還元』8月1日〜11日最大1,500ポイント
4位:楽天ペイの『楽天カードの支払い分が実質最大5%還元』最大5,000ポイント
ペイペイのPayPayランチがお得、飲食店・スーパー・コンビニと使える店が多く、期間も1ヶ月間で最大30,000円相当まで還元されるのはすごい。
8月1日から11日間の短期間ですが、メルペイのキャンペーンは最大70%還元です。最大1,500ポイントお得。
(2019年8月6日追記)
近くのスーパーマーケットで昼時に買い物をしていると、レジで『PayPay使えます』との看板がありました。
昼時は、ペイペイの8月のキャンペーン『飲食店・スーパー・コンビニで!PayPayランチ』が
使えるのではと思い、この記事を自分で見て10%還元だと確認しました。
レジで私のスマホのPayPay残高をチャージして、レジ横のPayPayコードを読み取り、
支払い金額4484を入力してスマホ払い終了。
画面には10%分の448円相当のPayPay残高をGETと表示されました。
食料品を実質10%引きでお得に買えました。
おまけに、クレジットカード払いではもらえない、スーパー独自の40ポイントももらえました。
合計、約500円のお得。